「他覚検査」
vs
「自覚検査」?
視力を測る方法は概ね2通りに分けられます。
眼を直接、機械で測定する「他覚検査」と、お客様に視力表を見せて文字や穴の開いている方向などをお尋ねして測定する「自覚検査」です。大体の場合、この2つの検査を組み合わせて眼鏡の度数を決定いたします。
しかし昨今は機械の性能が良くなりましたので、「他覚検査」の比率が多くなってまいりました。ボタンを押すだけで測定できるので、検査時間の短縮にもなりますし、省力化できますので、近年、多くの眼鏡店が「他覚検査」を主流にするようになっております。
ここからが核心になります。
「他覚検査」と「自覚検査」の数値が一致していれば、何の問題もございませんが、実際には残念ながら違いが生じます。
最近、当店では最新式の機械を導入いたしましたが、やはり現在のところ、多くは「他覚検査」と「自覚検査」の数値が一致しないという以前と同じ結果でありました。
アナログ的ではありますが、お客様の眼で見分ける能力が機械に勝っている以上、今まで通り時間はかかりますが、丁寧にお客様のお話を尋ねながら、「自覚検査」を重視して参りたいと考えております。
何かご不明な点がございましたら、ご来店いただければ、さらに詳しくご説明させていただきます。ぜひご相談ください。